メンズエステMEO成功例:月200件を生んだレビュー&投稿施策の全手順

集客する

メンズエステMEO成功例:月200件を生んだレビュー&投稿施策の全手順

広告ゼロでも新規月200件!“見られるだけ”では終わらないMEOの使い方

Googleマップでの上位表示、いわゆるMEO(Map Engine Optimization)が注目されていますが、「表示されるようになっても来店が増えない」と感じていませんか?

実は、MEOで新規月200件を獲得している店舗も存在します。その差を分けているのは、レビューと投稿を「戦略的に設計」しているかどうかです。

上位表示はあくまでスタート地点。
見られて、比較されて、選ばれて、予約されて、ようやく集客になります。
この記事では、MEOだけで集客を最大化する“レビュー×投稿戦略”の全手順を実例ベースで解説。
メンズエステ店舗が今すぐ取り入れられる具体策を、段階的にご紹介します。

MEOの誤解:上位表示だけでは集客につながらない

MEO対策を始めたばかりの店舗にありがちな誤解が、「検索順位が上がれば来店が増える」という考えです。
しかし、実際には「見られても、選ばれない」ケースが多く、“情報の中身”と“体験設計”が伴っていないと効果は頭打ちになります。

表示順位が上がったのに、来店が増えない理由

  • プロフィールの内容が未整備:電話番号、営業時間、サービス内容などが曖昧
  • レビュー数が少なく、信頼性が低い:星は4.5でも件数が3件では意味がない
  • 投稿が止まっている:最後の投稿が2ヶ月前…という状態は“閉店のサイン”と受け取られることも

ユーザーは、検索結果に表示された後、複数の店舗を比較しています。
「表示される=選ばれる」ではないのです。

「検索された=選ばれた」ではない

たとえ1日100回表示されても、店舗ページを開いてもらえなければ意味がありません。
さらに、ページを開いても「なんか微妙」と感じれば、そのまま他店に流れていってしまいます。

重要なのは、

  • 表示されたときに「気になる」と思わせる店名・写真・説明文
  • ページを開いたあとに「この店、信頼できそう」と思わせるレビューや投稿内容

この“検索から選ばれるまで”の動線を意識しない限り、MEOは集客に結びつかないのです。

月200件を生んだGoogleマップ運用の基本設計

新規月200件をMEOだけで集めた店舗に共通していたのは、「情報の精度」と「選ばれる導線」が設計されていたこと。
ここでは、Googleビジネスプロフィール(GBP)の基本設計をどう整えるかを解説します。

プロフィール整備:3つのチェック項目

  1. 業種カテゴリを正しく設定
     →「メンズエステ」「リラクゼーション」「マッサージサロン」など、実態に合ったものを選ぶ。
  2. 営業時間・電話番号・URLは最新か?
     →とくに年末年始や臨時休業時などの情報が更新されていないと、信頼を失う要因に。
  3. 説明文に“検索される言葉”を含める
     →「完全個室」「渋谷駅近」「指名率90%」など、検索されやすく、魅力的に聞こえるワードを自然に挿入。

写真と動画:ビジュアルで“信頼”を得る

  • プロフィールに掲載する写真は10枚以上が基本
    → 外観、内装、受付、施術ルーム、セラピストイメージなど。
  • 動画は、来店フローや空間の雰囲気を伝えるツールとして有効。
    →「初めてでも不安なく来店できそう」と感じてもらえる内容に。

クリックされる店舗名・説明文のコツ

  • 店舗名だけでなく、“肩書き”や“キャッチコピー”を添えると印象に残りやすい。
    例:「渋谷リラクゼーションMAYU|完全個室×癒し空間」
  • 説明文の冒頭1〜2行が一覧表示に出るため、ここで“刺さる一文”を入れるのが鍵。
    例:「お疲れのあなたに、プロセラピストの極上時間を。」

これらを整えることで、「検索→閲覧→選ばれる」の第一段階をクリアできます。

集客に直結するレビュー施策の進め方

MEOの中でも、特にユーザーの判断に強く影響するのが「レビュー(口コミ)」です。
Googleマップ上で選ばれるためには、星の数だけでなく、“内容の濃さと件数”が勝負です。

ここでは、レビューを集めて活用するための具体的な手順をご紹介します。

ステップ1:レビュー依頼のタイミングと文面

  • 施術直後〜帰宅後2時間以内が最適なタイミング
  • 依頼文はLINE自動配信またはスタッフから口頭+QRコード提示

テンプレ例:
「本日はご来店ありがとうございました。
もしよろしければ、ご感想をGoogleに投稿いただけると励みになります。
下記リンクから簡単にご記入いただけます↓
【レビュー投稿リンク】」

→ ポイントは、“強制感なく、感謝と自然なお願い”にすることです。

ステップ2:投稿内容をコントロールする“設計力”

レビューは数だけでなく内容が濃い方が評価されやすく、表示順位にも影響します。

  • お客様に「書くときのヒント」を提示する
    例:「施術の感想」「接客の印象」「空間の雰囲気」「また来たいと思った理由」など
  • 文字数が多いレビューは上位に影響しやすい
  • キャンペーン活用:「レビュー投稿でオプション1点無料」など短期施策も有効

→ レビューを書きたくなる理由をつくることで、自然で濃いレビューが集まる仕組みに。

ステップ3:返信と活用

  • すべてのレビューに24時間以内に返信を徹底
  • 感謝+コメント内容に対する簡潔な返答が基本
  • 良いレビューはLINE配信やSNS投稿に活用し、「レビューを書いたら紹介されるかも」という期待感を作る

このように、「集めて、応えて、活かす」サイクルを作ることで、レビューは信頼資産として積み上がっていきます。

来店導線をつくる「投稿」戦略

Googleビジネスプロフィールには、「投稿」機能があります。
これはSNSのように使えるもので、店舗の情報発信やキャンペーン告知ができる“第2の集客媒体”として活用可能です。

うまく活用すれば、Googleマップから直接予約につながる導線をつくることができます。

投稿ネタ10選:毎日更新が難しいなら“週3でもOK”

  1. 今日の出勤セラピスト紹介(写真付き)
  2. 初回限定キャンペーンの告知
  3. 実際に届いたお客様の声(レビューを転記)
  4. 季節のアロマやオプションの変更情報
  5. 店舗の内装紹介(こだわりポイント)
  6. 「よくある質問(FAQ)」の回答
  7. 施術前後の流れ説明(初めての方向け)
  8. リピーター向け限定サービスの紹介
  9. セラピストの自己紹介や日常投稿
  10. LINE登録キャンペーンの案内

投稿内容に“行ってみたくなる理由”をしっかり盛り込むことがポイントです。

投稿の“読まれる設計”と最適フォーマット

  • 投稿は「タイトル+短いリード+詳細情報」で構成すると読みやすい
  • 画像や動画を必ず添えることで、表示面積とクリック率が向上
  • 予約導線は必ず設置:LINE予約リンク、電話タップリンク、フォームURLなど

例フォーマット:

【本日の出勤セラピスト紹介】
本日は◯◯、△△の2名が出勤しております。
16:00以降は比較的ご案内しやすい状況です。
プロフィールはこちら→(リンク)
ご予約はLINEまたはお電話で承っております。

ハッシュタグの活用とローカルSEO効果

・「#渋谷メンズエステ」「#完全個室」「#本指名90%」など、エリア+特徴をセットで記載
・ローカル検索ワードがそのままSEO効果に反映されるため、投稿自体が“検索流入”の入口になります

効果測定と改善のサイクル設計

MEO施策は、「やりっぱなし」ではなく「数値を見て改善する」ことが成果を左右します。
月200件の新規を実現している店舗では、“数字を見てPDCAを回す”習慣が徹底されています。

月次チェックすべき5つの指標

  1. 検索数(直接検索/間接検索)
     → 店名での検索が増えていれば、認知が広がっている証拠
  2. 閲覧数(プロフィール・写真・投稿の表示回数)
     → 興味関心の変化を把握できる
  3. アクション数(電話/経路案内/ウェブサイトクリック)
     → 実際の来店に近い行動指標として重要
  4. レビュー件数と平均評価の推移
     → 新規が入り続けているか、評価が安定しているかを確認
  5. 予約ページへの遷移率
     → 投稿やプロフィールから予約リンクがどれだけ踏まれているかをチェック

数値の動きを見て施策を調整する

  • 検索数が減っている → 店舗名やカテゴリ、説明文の見直し
  • 閲覧はあるが予約に至らない → 写真やレビュー、投稿内容の更新強化
  • クション率が下がっている → タイトルやリンク導線の改善、予約特典などの導入

重要なのは、「感覚」ではなく“数字をもとに施策を見直す視点”を持つことです。
Googleビジネスプロフィールの「インサイト」機能を活用すれば、誰でも無料でチェックできます。

まとめ:「選ばれる店舗」は、MEOの“中身”で勝負している

Googleマップは、かつての“地図アプリ”から、今や新規顧客を獲得する主戦場に進化しました。
特にメンズエステ業界では、エリア密着型の検索から「即予約」につながる導線として、MEOの影響力は非常に大きくなっています。

本記事で紹介した通り、

  • 表示されるだけでなく、「見て選ばれる情報設計」
  • レビューで信頼を構築し、「行きたくなる空気感」をつくる
  • 投稿で日常的に接触し、「いつでも予約できる状態」をキープする

この3点を押さえることで、広告に頼らず月200件以上の新規顧客獲得も実現可能です。

MEOは“無料で始められる集客施策”だからこそ、誰でもできる分、“質と継続”が差を生むポイントになります。

まだレビュー依頼をしていない、投稿を止めてしまっているという方は、ぜひ今日から一つだけでも再開してみてください。
その一歩が、確実に次の予約につながっていきます。

メンズエステ新規集客法

無料メンズエステに特化した新規集客法

【メンズエステに特化した新規集客法】を学んで、あなたのお店のお客様を増やしませんか?

この無料レポートは、メルマガ登録者限定の特典です!さらに、メルマガでは業界の最新情報や役立つ情報をお届けしますよ。

ぜひ、この機会にメルマガ登録をして、あなたのメンズエステ経営を成功させましょう!

  • この記事を書いた人
エスサポアイコン

エスサポ運営部

メンズエステ業界歴 12 年。これまでに 全国 230 店舗超の開業・集客を支援
得意分野は ローカルSEO(MEO)・SNS 広告運用・リピート率改善 CX 設計
MEO 対策で 90 日以内に Google マップ 3 位以内を達成した店舗 80 例
「開業したけど集客に伸び悩む…」
そんなオーナー様の“次の一手”を、数字と現場目線の両輪でサポートします。
無料チェックリストもご用意していますので、ぜひお気軽にご相談ください。

-集客する
-, , , ,